![]() 今回作品展で「世界にひとつしかない本を作ろう 奥の細道」に 挑戦いたしましたが、会員の皆様、一般の見に来てくださった皆様に 大変好評でした。S講師、美術部員の努力が見事に実を結びました。 実はWordで縦書きというのはとても厄介でそのことは以前にも書いた 気がします。なにせWordは横書きが基本の国で作られたソフトですから。 「そもそも、縦書きと横書きでは読み手の目の動きが違います。 縦書きで見開きページを作る場合は目の動きがスムーズで まるで、一つのページのように感じられるように作らなければなりません。 そこが読みやすくするためのポイントです。」などと今回のために購入した教本には書かれていましたが はじめは何のことやらチンプンカンプン。 句読点、英数字、全角、半角の文字の扱い、インデントは使えない などなど、何度途中で投げ出したくなったことか。 他のメンバーに比べ、私はずっと簡単な形でしか完成させられません でしたが、それでもかなり手こずりました。 ある方から「句集を作っているのですが句の上下を揃えられませんか」 という質問を受けましたので今回、折角勉強したのですから 少しでもお力になれたらと思いブログで紹介したいと思います。 ![]() 句と句の間をそろえたいとか余白を揃えたいとなれば少し厄介ですが そうでなければ実は簡単で上下を揃えたい句を選択して「均等割り付け」を するだけです。「なぁ~んだ」と思われたでしょ。 横書きの時は思いつくのに縦書きとなったら途端に思い浮かばない。 何故なんでしょうね。 今回の作品は「ゴージャスな飾り」教科書に忠実に作ってます。 カスタムシェイプを組み合わせてレイヤースタイルで変化をつけました。 背景のグラデーションに凝ってみましたがゴージャスに見えますでしょうか?photoshopです。 Top▲ |
by yygmmana
| 2009-03-28 01:45
| パソコン
|
ブログパーツ
カテゴリ
全体パソコン 日記 下手の横好き(作品) 外部リンク
以前の記事
2018年 12月2018年 11月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 more... フォロー中のブログ
エキサイトブログヘルプBon Bon Blan... ichimiereカルト... 小さな森のキキとサラ ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||