![]() 人間だって時には頭の中を空っぽにしてのーんびり過ごす時間は必要です。 私のように性格的にせっかちで忙しくしているほうが、かえって落ち着くという 貧乏性を絵にかいたような人間でも、月に一度や二度は 家の中がどんな 状態であろうと なーんにもせずにボーっとしていたいという時があります。 パソコンだって同じらしい。 据え置きで使っている場合はさほど問題には ならないそうですが、私達のように勉強会へ持ち運びのたんびに 充放電を繰り返していると充電できる容量がだんだん少なくなって来るのだそうです。 パソコンのバッテリーを長く使うには 秘訣があるとか。 それは充電をしすぎないことなんだそうです。 ACアダプターを長時間つないだままにしておくと完全に充電された状態で 更に充電を続けることになって、バッテリーに負担がかかることになり 発熱による劣化も進んでしまうということです。 一部のパソコンにはバッテリーの保護のため、バッテリーがいっぱいになる前に 充電を止める機能が付いているものもあるそうですが、取扱説明書で確認し もし、その機能がなければACアダプターを外しバッテリーの劣化を抑える工夫を。 バッテリーは時々は完全に使い切って空っぽにしてあげると初期化されて 残量が正確に把握できるようになるのだそうです。 コンセントの差しっ放しは寿命を縮めるそうですよ。 ![]() 先日、所属するシニアのネットクラブに新しいミニサークルが立ち上がりました。 本の装丁を教えてくださるというのです。 今から楽しみにしておりますがその前に 以前作成しました和絣のテクスチャを使って 私なりの構想を練ってみました。上の画像は五崩し柄、下はシェイプを配置後 どちらもパターン化して使用しています。絣の雰囲気は出てますか? しおりも作って こんなの出来たらいいのになぁ。 Photoshopです。 Top▲ |
by yygmmana
| 2010-06-07 00:32
| パソコン
|
ブログパーツ
カテゴリ
全体パソコン 日記 下手の横好き(作品) 外部リンク
以前の記事
2018年 12月2018年 11月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 more... フォロー中のブログ
エキサイトブログヘルプBon Bon Blan... ichimiereカルト... 小さな森のキキとサラ ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||